仕事内容
【仙台市】保育士全般の業務【小規模保育】
小規模認可園、こども園での各種保育士業務をお任せします!
勤務地はいずれも仙台市内です。
【1日のスケジュール例】
・7:15
園児当園
↓
・8:00
遊び
↓
・11:00
昼食
↓
・12:45
昼寝
↓
・15:00
おやつ喫食
↓
・16:00
遊び
↓
・15:30
降園
↓
・18:15
延長保育
【年間行事】
●春季
・4月
入園式、内科健康診断
・5月
親子遠足・歯科健康診断
・6月
ミニ遠足・クラス懇談会
●夏季
・7月
七夕まつり、夏祭り
・8月
お楽しみ会
・9月
遠足
●秋季
・10月
運動会、園外保育、内科健康診断
・11月
ミニ、遠足、お楽しみ会
・12月
クリスマス会、発表会
●冬季
・1月
お楽しみ会
・2月
節分、クラス懇談会
・3月
ひなまつり、修了式、卒園式
様々な経験を通じて園児の社会性及び主体性、自主独立精神の涵養に取り組む事が、当社保育方針です。
園児が社会規範を身に着けた人材に成長できるよう、保育士としてサポートしましょう!
【南園 保育士インタビュー 「りく先生」】
Q1.当社で保育士をやろうと思った決め手は何でしたか?
A.小規模園なので園児達それぞれにじっくり向き合えると思ったからです。また見学時の雰囲気が良かった点も一因です。
Q2.実際に保育士として働いてみていかがでしたか?
A.憧れの保育士になり、早2年が経ちました。現在は執務を通じて楽しいだけでなく、子どもの成長に関わるという責任感をもっています。
子ども達の成長を間近で感じられるので、感動する事も多いです。また仕事で悩んだ時は先輩保育士さんからアドバイスをいただいています。
Q3.応募を考えている方にメッセージを!
A.新生活は期待も多いですが、不安も多いと思います!ですが親切な先輩やハツラツとした子供達に囲まれながら楽しく過ごせる環境です。是非いっぱいの笑顔の中で、一緒に働きましょう♪
募集要項
施設形態
小規模認可園、こども園
職種
・保育士
・栄養士
・看護師
雇用形態
正社員
・試用期間3ヶ月あり:労働条件変更なし
・定年制あり:一律60歳/再雇用あり:65歳まで
給与
【専門・短大新卒】
基本給 165,000円 / スタートアップ手当5,000円 / こども園の場合 職務手当5,000円
【四大新卒】
基本給 167,000円 スタートアップ手当5,000円 / こども園の場合 職務手当5,000円
《その他の手当》
・住宅手当:20,000円
・処遇改善手当
【保育士経験者】
基本給 165,000円(四大の場合は167,000)プラス 経験年数×1,000円
3年未満の場合は スタートアップ5,000円
3年以上の場合処遇改善手当 5,000~40,000円
こども園勤務の場合は職務手当 5,000~10,000円
単身でお住まいの場合は単身住宅手当 20,000円
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費実費支給(上限20,000円/月)
・昇給あり(前年度実績:0円~2,000円/月)
・賞与あり(3ヶ月分)前年度実績
・グリーンパル加入
・業務災害総合保険加入
・マイカー通勤可(無料駐車場あり、距離に応じて手当支給)
・育休取得実績あり
勤務時間
変形 1年単位
7:15~19:15の間の8時間程度(休憩60分)
※時間外あり:月平均2時間
休日・休暇
・日祝他
・有給休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・年間休日数105日
応募資格
保育士資格
・保育士実務未経験可
勤務地
・ちゃいるどらんど六丁の目保育園
仙台市若林区六丁の目西町3-41
【同時募集中施設】
・ちゃいるどらんど荒井こども園
仙台市若林区荒井東1-8-3
・ちゃいるどらんど南小泉じもと保育園
仙台市若林区中倉一丁目25-35
・ちゃいるどらんど六丁の目南保育園
仙台市若林区六丁の目南町1番1号
・ちゃいるどらんど岩切こども園
仙台市宮城野区岩切字洞ノ口40番1
・ちゃいるどらんど岩切駅前保育園
仙台市宮城野区岩切字洞ノ口180番地の5
・時のかけはし保育園
仙台市太白区長町5-9-13
各施設とも公共交通機関の利用が便利です。
面接地
・ちゃいるどらんど六丁の目保育園
仙台市若林区六丁の目西町3-41
会社・仕事の魅力
3要素を高いレベルで実現した仙台市の株式会社ちゃいるどらんど
株式会社ちゃいるどらんどでは、以下2つの保育方針を掲げています。
●子どもの主体性、自主・自立を育てる。
●様々な経験を通して社会性の芽生えを育てる。
自分で考え行動し、集団生活の中で他者を思いやり、共生できる人材に成長できるよう、当園は取り組んでいます。そうした「高い質の保育」に加え、長期的課題への取り組みにおける研修会実施など「プロセツの質」も相乗的に向上させている体制です。また「労働環境の質」にも着目し、制度充実や残業抑制に取り組んでいます。
「保育の質」・「プロセツの質」・「労働環境の質」
保育士における3要素を高いレベルで実現している、それが仙台市の株式会社ちゃいるどらんどです。
会社概要
応募方法
応募方法
応募フォームに必要事項を入力後、送信してください。
<応募書類の取り扱いに関して>
応募者よりご提出いただいた個人情報は採用選考業務にのみ利用し、その他の目的には一切使用することはありません。
応募フォーム
- 情報入力Input
- 送信完了Complete
下記フォームに必要事項をご記入の上、
送信してください。